北海道 |
||||||
東北 |
||||||
関東 |
||||||
北陸 |
||||||
新潟 |
富山 |
石川 |
||||
中部 |
||||||
長野 |
静岡 |
岐阜 |
愛知 |
三重 |
||
近畿 |
||||||
福井 |
滋賀 |
京都 |
大阪 |
兵庫 |
奈良 |
和歌山 |
中国 |
||||||
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
||
四国 |
||||||
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|||
九州 |
都道府県 | 路線名 | 初代 | 現状 | 2代 | 現状 | 3代 | 現状 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山梨 | R52 | 榧之木隧道 | ◎ | 榧の木トンネル | ◎ | − | − |
富山 | R156 | 小牧峠隧道 | △(徒歩) | 金屋トンネル | ◎ | − | − | |
R304 | 細尾トンネル | ◎ | 五箇山トンネル | ◎ | − | − | ||
R304 | 蔵原隧道 | ◎ | 新蔵原トンネル | ◎ | − | − | ||
R415 | 雨晴隧道 | ◎ | 雨晴トンネル | ◎ | − | − | ||
R471 | 楢尾トンネル | ◎ | 新楢尾トンネル | ◎ | − | − | ||
− | 山の神隧道 | ◎ | 新山の神トンネル | ◎ | − | − | ||
r6 | 千垣隧道 | ×(金網) | 千垣トンネル | ◎ | − | − | ||
r25 | 谷原隧道 | ◎ | 井栗谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r42 | 小森谷隧道 | ×(水没) | 小森谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r64 | 津々良隧道 | ◎ | 新津々良トンネル | ◎ | − | − | ||
r103 | 笹川隧道 | × | 笹川トンネル | ◎ | − | − |
石川 | R160 | 中村隧道 | ◎ | 郷橋隧道 | ◎ | − | − | |
R249 | 乙ヶ崎歩道隧道 | ○(徒歩) | 乙ヶ崎隧道 | ◎ | − | − | ||
R249 | (七海第二隧道) | △(徒歩) | 七海第二隧道 | ◎ | − | − | ||
R249 | (七海第三隧道) | △(徒歩) | 七海第三隧道 | ◎ | − | − | ||
R249 | 宇出津第一歩道隧道 | ○(徒歩) | 宇出津第一隧道 | ◎ | 新宇出津隧道 | ◎ | ||
R249 | 鞍崎隧道 | ○(徒歩) | 新鞍崎隧道 | ◎ | − | − | ||
R249 | 真浦隧道 | ○(徒歩) | 逢坂隧道 | ◎ | − | − | ||
R249 | − | − | 八世乃洞門 | ×(金網) | 八世乃洞門新トンネル | ◎ | ||
せっぷんとんねる 福が穴 |
○(徒歩) | 曽々木隧道 | ×(金網) | |||||
R249 | 荒木第一隧道 荒木第二隧道 |
○(徒歩) | 荒木トンネル | ◎ | − | − | ||
R249 | (生神隧道) | ×(金網) | はたご隧道 生神隧道 |
◎ | − | − | ||
(福井) | R364 | 大内隧道 | ◎ | 丸岡・山中温泉トンネル | ◎ | − | − | |
r35 | 市之瀬トンネル | ◎ | 九十九湾トンネル | ◎ | − | − | ||
r36 | 福浦隧道 | ◎ | 新福浦隧道 | ◎ | − | − | ||
r39 | 四十九院隧道 | ◎ | 四十九院トンネル | ◎ | − | − | ||
r44 | 数瀬隧道 | △(徒歩) | 新数瀬隧道 | ◎ | − | − | ||
r55 | 無患子隧道 | ×(門扉) | 無患子トンネル | ◎ | − | − | ||
r218 | 笠の谷隧道 | ×(封鎖) | 笠野トンネル | ◎ | − | − | ||
− | (旧)釣部隧道 | ×(封鎖) | 釣部隧道 | ◎ | − | − |
長野 | R418 | 十方峡隧道 | ◎ | 十方峡トンネル | ×(金網) | 新十方峡トンネル | ◎ | |
R418 | 清水隧道 | ◎ | 清水トンネル | 未 | − | − |
静岡 | R1 | 明治宇津ノ谷隧道 | ○(徒歩) | 宇津ノ谷隧道 | ◎ | 新宇津ノ谷隧道 平成宇津ノ谷トンネル |
◎ ◎ |
4世代トンネル 3・4世代目は各一方通行 |
R1 | 小夜の中山トンネル | ◎ | 小夜の中山トンネル | ◎ | − | − | 旧トンネルがバイパス用 | |
R135 | 観魚洞隧道 | ◎ | 錦ヶ浦隧道 | ◎ | − | − | ||
R135 | 網代隧道 | ◎ | 立岩トンネル | ◎ | − | − | 別に新網代トンネルが有る | |
R136 | 妻良隧道 | ×(封鎖) | 妻良トンネル | ◎ | − | − | ||
R136 | 松崎隧道 | ◎ | 室岩洞トンネル | ◎ | − | − | ||
R136 | 持越隧道 田子隧道 |
◎ | 浮島トンネル 平羽根トンネル 平野トンネル 新田子トンネル 大田子トンネル |
◎ | − | − | ||
R136 | 安良里隧道 | ◎ | 新安良里トンネル | ◎ | − | − | ||
R136 | 宇久須隧道 | ◎ | 黄金岬トンネル | ◎ | − | − | ||
R138 | 長尾隧道 | ◎ | 乙女トンネル | ◎ | − | − | ||
R152 | 鳥羽山洞門 | ◎ | 鳥羽山隧道 | ◎ | − | − | ||
R414 | (旧)多比第一隧道 | ◎ | 多比第一隧道 | ◎ | − | − | ||
R414 | (旧)多比第二隧道 | ○(徒歩) | 多比第二隧道 | ◎ | − | − | ||
R414 | 御場隧道 | ◎ | 口野トンネル | ◎ | − | − | ||
R414 | 天城山隧道 | ◎ | 新天城トンネル | ◎ | − | − | ||
R414 | 河津隧道 | ×(埋没) | 峰山トンネル | ◎ | − | − | ||
r15 | 婆娑羅山隧道 | ×(金網) | 婆娑羅トンネル | ◎ | − | − | ||
r16 | 弥陀山隧道 | ◎ | 弥陀山トンネル | ◎ | − | − | ||
r38 | 青田隧道 | ◎ | 新青田トンネル | ◎ | − | − | ||
r40 | (旧)敷地隧道 | ○(徒歩) | 敷地隧道 | ◎ | − | − | ||
r58 | 周智隧道 | ×(金網) | 周智トンネル | ◎ | − | − | ||
r63 | 初瀬隧道 | ×(門扉) | 初瀬トンネル | ◎ | − | − | ||
r64 | 鍋島隧道 | ◎ | 新鍋島トンネル | ◎ | − | − | ||
r74 | 桜峠隧道 | ◎ | 新桜峠トンネル | ◎ | − | − | ||
r75 | 吉原隧道 | ◎(開削?) | 新吉原トンネル | ◎ | − | − | 新トンネルは一般道 | |
r77 | 地名隧道 | ×(埋没) | 地名トンネル | ◎ | − | − | ||
r81 | 松葉隧道 | △(徒歩) | 松葉トンネル | ◎ | − | − | ||
r119 | 八声隧道 | ×(金網) | 八声トンネル | ◎ | − | − | ||
r130 | (旧)三津坂隧道 | ×(水没) | 三津坂隧道 | ◎ | − | − | ||
− | 池の奥隧道 | △(徒歩) | 新池の奥トンネル | ◎ | − | − |
岐阜 | R41 | 柿ヶ野隧道 | ×(崩落) | 七宗第四トンネル | ◎ | − | − | |
R156 | 三日市隧道 | ◎ | 三日市トンネル | ◎ | − | − | ||
R156 | 洲原隧道 | ◎ | 須原トンネル | ◎ | − | − | ||
R156![]() |
福島保木1号トンネル 福島保木2号トンネル 福島保木3号トンネル |
○(徒歩) | 福島保木トンネル | ◎ | − | − | ||
R256 | 賽の神隧道 | ×(金網) | 賽の神トンネル | ◎ | − | − | ||
R257 | 木の実隧道 | ◎ | 新木の実トンネル | ◎ | − | − | ||
R257 | 日和田隧道 | ×(鉄板) | 新日和田トンネル | ◎ | − | − | ||
R303 | 神山隧道 | ◎ | 名倉トンネル | ◎ | − | − | ||
R303 | 北山隧道 | ◎ | 新北山トンネル | ◎ | − | − | ||
R361 | 朝日堰堤隧道 横道1号隧道 横道2号隧道 横道3号隧道 |
◎ | 秋神トンネル 権現トンネル |
◎ | − | − | ||
R361 | 上ヶ洞1号トンネル 上ヶ洞2号トンネル 上ヶ洞3号トンネル 上ヶ洞4号トンネル |
◎ | 高根トンネル![]() |
◎![]() |
− | − | ||
R361 | 日和田1号トンネル 日和田2号トンネル |
○(徒歩) | 近城トンネル | ◎ | − | − | ||
R361 | 日和田3号トンネル | ×(扉) | 水屋谷トンネル | ◎ | − | − | ||
R418 | 安渡沢隧道 柏木隧道 |
◎ | 鷲ヶ峰トンネル 下立トンネル |
◎ | − | − | ||
r63 | 宝泉坊隧道 | ×(鉄板) | 宝泉坊トンネル | ◎ | − | − | ||
r75 | 神原隧道![]() |
×(埋没) | 神原トンネル | ◎ | − | − | ||
r152 | 鶯谷隧道 | ◎ | 新鶯谷隧道 | ◎ | − | − | 各一方通行 | |
r317![]() |
一谷坂隧道 | ×(水没) | 一谷坂トンネル | ◎ | − | − | ||
r435 | 久母田隧道 | ◎ | 鈴蘭トンネル | ◎ | − | − | ||
林道 | 錦トンネル 深山トンネル |
○(徒歩) | 新錦トンネル | ◎ | − | − | 別に新深山トンネルが有る | |
− | 常磐歩道トンネルドリーム | ○(徒歩) | 常磐トンネル | ◎ | − | − | ||
− | (今春トンネル) | ×(埋没) | 今春トンネル | ◎ | − | − |
愛知 | R151![]() |
太和金隧道 | ×(金網) | 新太和金トンネル | ◎ | − | − | |
R151 | 海老島隧道 市原隧道 |
◎ | 市原トンネル | ◎ | − | − | ||
R151 | 本郷隧道 | ×(金網) | 新本郷トンネル | ◎ | − | − | ||
R153 | (旧)伊勢神隧道 | ◎ | 伊勢神隧道 | ◎ | − | − | ||
(静岡) | R362 | 本坂隧道 | ◎ | 本坂トンネル | ◎ | − | − | |
R420 | 段戸隧道 | ×(埋没) | 新段戸トンネル | ◎ | − | − | ||
R420 | 段嶺隧道 | ○(徒歩) | 新段嶺トンネル | ◎ | − | − |
三重 | R42 | 長島隧道 | ◎ | 江の浦トンネル | ◎ | − | − | 別に長島トンネルが有る |
R42 | 海野隧道 | ○(徒歩) | 古里トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 道瀬隧道 | ○(徒歩) | 道瀬トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 三浦隧道 | △(徒歩) | 三船トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 尾鷲隧道 | △(徒歩) | 尾鷲トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 小坂隧道 | ×(門扉) | 小阪トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 木本隧道 | ◎ | 鬼ヶ城トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 矢ノ川第五隧道 矢ノ川第四隧道 矢ノ川第三隧道 矢ノ川第二隧道 矢ノ川第一隧道 |
△ | 矢の川トンネル 弓山トンネル 大又トンネル |
◎ | − | − | ||
R163 | (旧)長野隧道 | ×(埋没) | 長野隧道 | ×(鉄板) | 新長野トンネル | ◎ | ||
R167 | 二見隧道 | ○(徒歩) | 新二見トンネル | ◎ | − | − | ||
R169 | (旧)土場隧道 | △(徒歩) | 土場隧道 | ◎ | 新土場トンネル![]() |
◎ | ||
R169 | 高尾谷隧道 | ◎ | 高尾谷トンネル | ◎ | − | − | ||
R260 | 棚橋隧道 | ○ | 紀勢南島トンネル | ◎ | − | − | 別に棚橋トンネルが有る | |
R260 | 東宮隧道 | ◎ | 東宮トンネル | ◎ | − | − | ||
R311 | 明神滝隧道 | ◎ | 新明神滝トンネル | ◎ | − | − | ||
R422 | 八知山隧道 | ×(金網) | 新八知山トンネル | ◎ | − | − | ||
R425 | (旧)坂下隧道 | △(徒歩) | 坂下隧道 | ◎ | − | − | ||
r22 | 野見坂隧道 | ◎ | 新野見坂トンネル 野見坂南トンネル |
◎ | − | − | ||
r35 | 相野谷隧道 | ◎ | 新相野谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r119 | 女鬼隧道 | ×(門扉) | 新女鬼トンネル | ◎ | − | − | ||
r202 | 桂城隧道 | ◎ | 島勝トンネル | ◎ | − | − | ||
r581 | 海野浦隧道 | ×(鉄板) | 海野トンネル | ◎ | − | − | ||
r722 | 迫間隧道 | ◎ | 迫間トンネル | ◎ | − | − | 国道の旧道は三浦峠 | |
r734 | 矢口隧道 | ◎ | 矢口トンネル | ◎ | − | − |
福井 | R8 | (旧)金ヶ崎隧道 | △(徒歩) | 金ヶ崎隧道 | ◎ | − | − | |
R8 | 河野隧道 | ○(徒歩) | 桜トンネル | ◎ | − | − | ||
R8 | 春日野隧道 | ×(水没) | 武生隧道 | ◎ | 武生トンネル | ◎ | 2・3世代目は各一方通行 | |
R157![]() |
暮見スノーセット | ◎ | 暮見トンネル | ◎ | − | − | ||
京福 | 下荒井隧道 | ○(徒歩) | 下荒井隧道 | ×(戸板) | − | − | 京福電鉄 | |
R158 | 影路隧道 | ○(徒歩) | 影路トンネル | ◎ | − | − | ||
R158 | 馬返し隧道 | ×(門扉) | 馬返しトンネル | ◎ | − | − | ||
R161 | 疋田隧道 | ◎ | (新疋田トンネル) | ◎ | − | − | ||
R162 | 阿納坂隧道 | ×(金網) | 阿納トンネル | ◎ | − | − | ||
R305 | (旧)高佐隧道 | ○(徒歩) | 高佐隧道 | ◎ | − | − | ||
R365 | 山中隧道 | ×(水没) | 山中トンネル | ◎ | − | − | ||
R365 | 八田隧道 | ?(閉鎖はされていない) | 八田トンネル | ◎ | − | − | ||
r2 | (旧)清水谷隧道 | ×(水没) | 清水谷隧道 | ×(封鎖) | 新清水谷トンネル | ◎ | ||
r2 | 朝谷隧道 | ×(開削) | 朝谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r25![]() |
戸口隧道 | ×(門扉) | 戸口トンネル | ◎ | − | − | ||
r104 | 石生谷隧道 | ×(金網) | 石生谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r190 | 安養寺隧道 | ×(封鎖) | 安養寺トンネル | ◎ | − | − | ||
r216 | 塩坂越隧道 | ◎ | 塩坂越トンネル | ◎ | − | − |
滋賀 | R1 | 鈴鹿隧道 | ◎ | 鈴鹿トンネル | ◎ | − | − | 各一方通行 |
R1 | (旧)草津川隧道 | ◎ | 草津川隧道 | ◎ | 第二草津川トンネル | ◎ | 2・3世代目は各一方通行 | |
R8 | 賤ヶ嶽隧道 | ◎ | 賤ヶ岳トンネル | ◎ | − | − | ||
R303 | 大崎隧道1号 大崎隧道2号 大崎隧道3号 大崎隧道4号 大崎隧道5号 |
◎ | 奥琵琶トンネル | ◎ | − | − | ||
R303 | 湖北隧道 | ◎ | 岩熊隧道 | ◎ | 岩熊第二トンネル | ◎ | 岩熊は各一方通行 | |
R303 | 档鳥坂隧道 | ◎ | 新档鳥坂トンネル | ◎ | − | − | ||
R421 | 相谷隧道 | ×(金網・埋没) | 相谷第一トンネル | ◎ | − | − | ||
r244 | 横山隧道 | ◎ | 新横山トンネル | ◎ | − | − | ||
r509![]() |
観音坂隧道 | ◎ | 観音坂トンネル | ◎ | − | − | ||
JR | 逢坂山隧道 | ×(封鎖) | 逢坂山トンネル | ◎ | − | − | JR東海道本線 | |
− | (旧)西野水道 | ○(徒歩) | 西野水道 | ○(徒歩) | 西野トンネル | ×(水路) |
京都 | R1 | 花山洞 | ○(徒歩) | 東山隧道 | ◎ | − | − | |
R9 | 老の坂隧道 | ○(徒歩) | 老ノ坂隧道 | ◎ | − | − | ||
R27 | 五老トンネル | ◎ | 五老トンネル | ◎ | − | − | 各一方通行 | |
R162 | 深見隧道 | ×(土盛有り) | 深見トンネル | ◎ | − | − | ||
R163 | 今山隧道 | ◎ | 新今山隧道 | ◎ | − | − | ||
R163 | 渋久川歩道トンネル | ○(徒歩) | 渋久川隧道 | ◎ | − | − | ||
R178 | 栗田隧道 | ◎ | 栗田トンネル | ◎ | − | − | ||
R178 | 間人隧道 | ◎ | 新間人トンネル | ◎ | − | − | ||
R307 | 奥山田第一隧道 | ×(水没) | 大福隧道 | ◎ | − | − | ||
R307 | 奥山田第二隧道 奥山田第三隧道 |
×(タイヤ) ○(徒歩) |
奥山田隧道 | ◎ | 大杉トンネル | 未 | ||
R477 | 黒田隧道 | ×(金網) | 黒田トンネル | ◎ | − | − | ||
r21 | 大波隧道 | ×(金網) | 新大波トンネル | ◎ | − | − |
大阪 | r43![]() |
奥箕面隧道 | ○(徒歩) | 紅葉瀧隧道 | ◎ | − | − | |
r214 | 千早洞 | ×(金網) | 新千早トンネル | ◎ | − | − |
兵庫 | R29 | 引原隧道 | ○(徒歩) | 引原トンネル | ◎ | − | − | |
(鳥取) | R29 | 戸倉隧道 | × | 新戸倉トンネル | ◎ | − | − | |
R173 | 龍化隧道 | △(徒歩) | (新龍化トンネル) | (◎) | 龍化トンネル | ◎ | 新龍化トンネルは一般道 | |
R173 | 圓山隧道 | ×(水没) | 新圓山トンネル | ◎ | − | − | ||
R176 | 鐘ヶ坂隧道 | ×(柵) | 鐘ヶ坂トンネル | ×(金網) | 新鐘ヶ坂トンネル | ◎ | ||
R178 | 江野隧道 | ×(封鎖) | 江野トンネル | ◎ | − | − | ||
R178 | 土生隧道 | ×(封鎖) | 土生トンネル | ◎ | − | − | ||
R178 | 柴山隧道 | △(徒歩) | 柴山トンネル | ◎ | − | − | ||
r2 | 浅間隧道 | ×(封鎖) | 浅間トンネル | ◎ | − | − | ||
r5 | 槻坂隧道 | ×(封鎖) | 槻坂トンネル | ◎ | − | − | ||
r11 | 日和山隧道 | ○(徒歩) | 日和山トンネル | ◎(遊園→r11) | − | − | ||
r86 | 小野尻隧道 | ×(金網・水没) | 小野尻トンネル | ◎ | − | − | ||
r95 | 篠原隧道 | ◎ | 六甲山トンネル | ◎ | − | − | ||
r260 | 三尾隧道 | △(徒歩)・浜坂側は困難 | 三尾トンネル | ◎ | − | − | ||
r295 | 天神隧道 | ×(金網) | 天神トンネル | ◎ | − | − | ||
− | 与位の洞門1 与位の洞門2 |
◎ ◎ |
よいたいトンネル | ◎ | − | − |
奈良 | R166 | 木津隧道 | ◎ | 新木津トンネル | ◎ | − | − | |
R166 | 癇J隧道 | ◎ | 新杉谷トンネル | ◎ | − | − | ||
R168 | 天辻隧道 | ◎ | 新天辻隧道 | ◎ | − | − | ||
R168 | 小代下一号トンネル 小代下二号トンネル 小代下三号トンネル |
◎ | 小代下トンネル | ◎ | − | − | ||
R168![]() |
猿谷隧道 | ◎ | 新猿谷トンネル | ◎ | − | − | ||
R169 | 中山隧道 | (×) | 中山トンネル | ◎ | − | − | ||
R169 | 国栖トンネル | ◎ | 五社トンネル | ◎ | − | − | ||
R169 | 伯母峯隧道 | ×(閉鎖) | (大台口隧道) | ◎ | 新伯母峯トンネル 和佐又トンネル |
◎ | 大台口隧道はr40 | |
R309 | 笠木トンネル | ◎ | 新笠木トンネル | ◎ | − | − | ||
R309 | 河合隧道 | ◎ | 新川合トンネル | ◎ | − | − | ||
R425 | 西川隧道 | ◎ | 新西川トンネル | ◎ | − | − | ||
r37 | 鹿路トンネル | ◎ | 新鹿路トンネル | ◎ | − | − |
和歌山 | R42 | 毛見隧道 | ◎ | 新毛見トンネル | ◎ | 新毛見トンネル | ◎ | 各一方通行 |
R42 | (旧)鰈川隧道 | ◎ | 鰈川隧道 | ◎ | − | − | ||
R42 | 東雨隧道 | △(徒歩) | 高浜隧道 | ◎ | − | − | ||
R42 | (旧)湯川隧道 | ○(徒歩) | 湯川隧道 | ◎ | − | − | ||
R42 | 大狗子隧道 | ◎ | 大狗子トンネル | ◎ | − | − | ||
R42 | 小狗子隧道 | ○(徒歩) | 小狗子トンネル | ◎ | − | − | ||
R168 | 志古一号隧道 志古二号隧道 |
△(徒歩) | 志古隧道 | ◎ | − | − | ||
R168 | 高田隧道 | △(徒歩) | 高田口隧道 | ◎ | − | − | ||
R168 | (旧)吊鐘隧道 | △(徒歩) | 吊鐘隧道 | ◎ | − | − | ||
R168 | (旧)(越路第二隧道) (旧)越路隧道 |
△(徒歩) | 越路隧道 | ◎ | 新越路トンネル | ◎ | ||
R169 | 田戸隧道 | ◎ | 瀞峡トンネル | ◎ | − | − | ||
R311 | 逢坂隧道 | ◎ | 逢坂トンネル![]() 近露トンネル ![]() |
◎ | − | − | ||
R371 | 飯盛隧道 | ◎ | 立合トンネル![]() |
◎ | − | − | ||
R424![]() |
法手見隧道 | ◎ | 小峠トンネル 新穂手見トンネル |
◎ | − | − | ||
R425 | 大峠隧道 | ◎ | 新大峠トンネル | ◎ | − | − | ||
R425 | (旧)唐尾隧道 | △(徒歩) | 唐尾隧道 | ◎ | − | − | ||
r20 | 田坂隧道 | ◎ | 新田坂トンネル | ◎ | − | − | ||
r23![]() |
衣奈隧道 | ○(徒歩) | 衣奈トンネル | ◎ | − | − | ||
r23 | 由良洞 | ◎ | 由良第2トンネル | ◎ | − | − | 新トンネルはR42 | |
r35 | 岡阪隧道 | ◎ | 新岡坂トンネル | ◎ | − | − | ||
r36 | (旧)卒塔婆隧道 | ◎ | 卒塔婆隧道 | ◎ | − | − | ||
r38 | 曲利隧道 | ◎(開削) | 曲利トンネル | ◎ | − | − | ||
r39 | 里川隧道 | ×(金網) | 新里川トンネル | ◎ | − | − | ||
r43![]() |
中崎隧道 | ◎ | 中崎トンネル | ◎ | − | − | ||
r44 | 小口隧道 | ○(徒歩) | 小口トンネル | ◎ | − | − | ||
r62![]() |
(旧)池田隧道 | ○(徒歩) | 池田隧道 | ◎ | − | − | ||
r63 | 風吹隧道 | ○(徒歩) | 新風吹トンネル | ◎ | − | − | ||
r176 | 鹿瀬洞 | ×(金網) | 新鹿ヶ瀬トンネル | ◎ | − | − | ||
r194 | 桂木隧道 | ◎ | 新桂木トンネル | ◎ | − | − | ||
r219 | 水呑隧道 | △(戸板) | 水呑トンネル | ◎ | − | − | ||
r221 | 深谷隧道 | ◎ | 新深谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r230 | 高田隧道 | ○(徒歩) | 下河トンネル | ◎ | − | − | 別に高田トンネルが有る | |
r236 | 越ノ湯隧道 | ◎ | 甫子浦トンネル | ◎ | − | − | ||
r236 | 越瀬隧道 | ◎ | 越瀬トンネル | ◎ | − | − | ||
− | 新和歌第一隧道 | △(徒歩) | 新和歌浦隧道 | ◎ | − | − | ||
− | 滝原洞 | ×(金網) | 新滝原隧道 | ◎ | − | − | ||
林道 | 高尾隧道 | ×(金網) | 新高尾トンネル | ◎ | − | − | ||
林道 | 小匠隧道 高野第一隧道 |
◎ | 小匠トンネル 小匠第二トンネル |
◎ | − | − |
鳥取 | R9 | 酒津隧道 | ◎ | 水尻トンネル 酒ノ津第一トンネル 酒ノ津第二トンネル |
◎ | − | − | |
(兵庫) | R29 | 戸倉隧道 | ×(封鎖) | 新戸倉トンネル | ◎ | − | − | |
(岡山) | R373 | 志戸坂隧道 | ×(封鎖) | 志戸坂トンネル | ◎ | − | − | |
R482 | 苦幄ゥ道 | ◎ | 苦尅謫トンネル | ◎ | − | − | 各一方通行 |
島根 | r23![]() |
小伊津隧道 | ×(封鎖) | 小伊津トンネル | ◎ | − | − | |
r29![]() |
硯石隧道 赤石隧道 |
○遊歩道 | 赤石トンネル | ◎ | − | − | ||
r29![]() |
二俣隧道 | ×(金網) | 新二俣トンネル | ◎ | − | − | ||
r29![]() |
笹子隧道 | ×(金網) | 新笹子トンネル | ◎ | − | − | ||
r31![]() |
大森隧道 | ◎ | 新大森トンネル | ◎ | − | − | ||
r37![]() |
野波トンネル | ◎ | 詰坂トンネル | ◎ | − | − | ||
r37![]() |
加賀隧道 | ◎ | 新加賀トンネル | ◎ | − | − | ||
r37![]() |
下佐摩隧道 | ◎ | 桜井手トンネル | ◎ | − | − |
岡山 | R180![]() |
力谷トンネル | ◎ | 石原トンネル | ◎ | − | − | |
R313![]() |
熊居峠隧道 初和隧道 馬瀬隧道 |
◎ | 新熊居トンネル 中和トンネル |
◎ | − | − | ||
(鳥取) | R373 | 志戸坂隧道 | ×(封鎖) | 志戸坂トンネル | ◎ | − | − | |
− | 扇の嵶隧道 | ◎ | 新扇の嵶トンネル | ◎ | − | − | ||
R482![]() |
真加子隧道 | ◎ | 真加子トンネル | ◎ | − | − | ||
r35 | 富隧道 | ◎ | 富トンネル | ◎ | − | − | ||
r261![]() |
閑谷隧道 | ◎ | 閑谷トンネル | ◎ | − | − | ||
r322 | 土伏隧道 | △ | 土伏トンネル | ◎ | − | − |
広島 | R2![]() |
田万里隧道 西小寺隧道 |
◎ | 新田万里トンネル | ◎ | − | − | 各一方通行 |
R182![]() |
手入隧道 | ×(埋没) | 高岩トンネル | ◎ | − | − | ||
R183![]() |
小持原トンネル | ○ | 小鳥原トンネル | ◎ | − | − | ||
R185![]() |
仁方隧道 | ◎ | 仁方トンネル | ◎ | − | − | ||
R186![]() |
(旧)下山隧道 | ○ | 下山隧道 | ◎ | − | − | ||
広島 | r21 | 七曲隧道 | ×(金網) | 新七曲トンネル | ◎ | − | − | |
r25 | (旧1号隧道) | × | 1号隧道 2号隧道 |
◎ | 相渡トンネル 剣トンネル |
◎ | ||
r25 | 3号隧道 | ◎ | 神龍湖トンネル | ◎ | − | − | ||
r25 | 旧・三坂第一隧道![]() |
△(徒歩) | 三坂第一隧道 | ×(封鎖) | 神龍トンネル | ◎ | ||
r25 | 旧・三坂第二隧道![]() |
△(徒歩) | 三坂第二隧道 | ◎ | 帝釈峡トンネル | ◎ | ||
r293 | 保曽原隧道 | ×(金網) | 新保曽原トンネル | ◎ | − | − | ||
r465 | 日の浦隧道 | ×(柵) | 日の浦トンネル | ◎ | − | − |
徳島 | R55 | 一ノ坂隧道 | ×(水没) | 一ノ坂トンネル | ◎ | − | − | |
R55 | 松坂隧道 | ◎ | 内妻トンネル 古江トンネル |
◎ | − | − | ||
R193 | 迎坂隧道 | ◎ | 山川トンネル | ◎ | − | − | ||
R193 | 大用知隧道 | ◎? | 苻殿トンネル 大用知トンネル |
◎ ×(封鎖) |
木沢トンネル | ◎ | ||
R193 | 日真隧道 | ×(埋没) | 日真トンネル | ◎ | − | − | ||
R193 | 府殿隧道 | ◎ | 府殿トンネル | ◎ | − | − | ||
R193 | 十二弟子隧道 | ◎ | 十二弟子トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 橘隧道 | △(水没) | 橘トンネル | ◎ | 新橘トンネル | ◎ | ||
R195 | 大久保歩道隧道 | ○(徒歩) | 大久保隧道 | ◎ | − | − | ||
R195 | 桜谷隧道 | ◎ | 桜谷トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 長安第一隧道 長安第二隧道 |
△(徒歩) △(閉鎖) |
長安第三トンネル 長安第二トンネル 長安第一トンネル |
◎ | − | − | ||
R195 | 大戸第一隧道 大戸第二隧道 大戸第三隧道 |
◎ | 出合大戸トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 柳瀬隧道 | ○(徒歩) | 柳瀬トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 九文名隧道 | ○(徒歩) | 九文名トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 西宇隧道 | ◎ | 西宇トンネル | ◎ | − | − | ||
R438 | 府能隧道 | ◎ | 新府能トンネル | ◎ | − | − | ||
r16 | 坂本隧道 | ◎ | 新坂本トンネル | ◎ | − | − | ||
r20 | 童学寺越隧道 | ×(封鎖) | 新童学寺トンネル | ◎ | − | − | ||
r35 | 東山隧道 | ◎ | 新東山トンネル | ◎ | − | − | 各一方通行 | |
r291 | 相生隧道 | ◎ | 相生トンネル | ◎ | − | − | ||
r295 | 小畠隧道 | ○(徒歩) | 小畠トンネル | ◎ | − | − |
香川 | r38 | 立石隧道 | ◎ | 新立石トンネル | ◎ | − | − |
愛媛 | R56 | 松尾隧道 | ◎ | 松尾トンネル | ◎ | − | − | |
R56 | 嵐坂隧道 | ×(埋没) | 嵐坂トンネル | ◎ | − | − | ||
R56 | 鳥越隧道 | ◎ | 鳥越ずい道 | ◎ | − | − | ||
R56 | 深浦隧道 | ◎ | 蓮乗寺トンネル | ◎ | − | − | ||
R197 | 千賀居隧道 | ◎ | 夜昼隧道 | ◎ | − | − | ||
R197 | 大峠隧道 | ◎ | 大峠トンネル | ◎ | − | − | 旧道ではない | |
R317 | 木地隧道 | ◎ | 水ヶ峠トンネル | ◎ | − | − | ||
R378 | 玉津隧道 | ◎ | 俵津玉津トンネル | ◎ | − | − | ||
R380 | 真弓隧道 | ○(徒歩) | 真弓トンネル | ◎ | − | − | ||
R494 | 横山隧道 | ◎ | 横山トンネル | ◎ | − | − | ||
r30 | 三瓶隧道 | ◎ | 新三瓶トンネル | ◎ | − | − | ||
r37 | 辰野隧道 | ◎ | 新辰野トンネル | ◎ | − | − | ||
r37 | 城の下隧道 | ◎ | 島津トンネル | ◎ | − | − | ||
r37 | 北灘隧道 | ◎ | 北灘漁火トンネル | ◎ | − | − | ||
r45 | 俵津隧道 | ◎ | 野福トンネル | ◎ | − | − | ||
r47 | 殿小屋隧道 | ◎ | 新殿小屋トンネル | ◎ | − | − | ||
r47 | 第1号隧道 | ○(徒歩) | 下七番トンネル | ◎ | − | − | ||
r271 | 小名隧道 | ×(金網) | 小名トンネル | ◎ | − | − | ||
r287 | 上組トンネル | ◎ | 田颪トンネル 弓立トンネル |
◎ | − | − |
高知 | R55 | 手結山隧道 | ○(徒歩) | 手結山第2トンネル | ◎ | − | − | |
R56 | 荒倉隧道 | ◎ | 新荒倉トンネル | ◎ | − | − | 各一方通行 | |
R56 | 樫迫隧道 | ◎ | 名古屋隧道 | ×(金網) | 新名古屋トンネル | ◎ | ||
R56 | 吾桑隧道 | ◎ | 吾桑トンネル | ◎ | − | − | ||
R56 | 須崎隧道 | ◎ | 新須崎トンネル | ◎ | − | − | ||
R56 | 長佐古隧道 | ◎ | 焼坂トンネル | ◎ | − | − | ||
R56 | 呼坂隧道 | ◎ | 窪川トンネル | ◎ | − | − | ||
R56 | (旧)逢坂隧道 | △(徒歩) | 逢坂隧道 | ×(埋没) | 逢坂トンネル | ◎ | ||
R56 | 宿毛隧道 | ◎ | 宿毛トンネル | ◎ | − | − | ||
R194 | 寒風山隧道 | ◎ | 寒風山トンネル | ◎ | − | − | ||
R194 | 休場口隧道 | ◎(開削) | 名の谷トンネル | ◎ | − | − | ||
R194 | (旧)大森隧道 | ×(水没) | 大森隧道 | ×(金網) | 新大森トンネル 枝畝トンネル |
◎ | ||
R194 | 山王隧道 | △(徒歩) | 山王トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 樫山隧道 月谷隧道 |
◎ | 樫山トンネル | ◎ | − | − | 別に月谷トンネルがある | |
R195 | 成山隧道 | ◎ | 成山トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 宮ノ瀬隧道 | ×(埋没) | 宮ノ瀬トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 大比隧道 | ×(封鎖) | 大比トンネル | ◎ | − | − | ||
R195 | 臼杵隧道 | ×(門扉) | 臼杵トンネル | ◎ | − | − | ||
R197 | 壁地隧道 | ○(徒歩) | 壁地トンネル | ◎ | − | − | ||
R197 | 当別峠隧道 | ○(開削) | 当別隧道 | ◎ | 当別峠トンネル | ◎ | ||
R197 | 高研隧道 | ◎ | 高研山トンネル | ◎ | − | − | ||
R321 | 伊豆田隧道 | ×(埋没) | 伊豆田トンネル | ◎ | − | − | ||
R321 | 以布利隧道 | ○(徒歩) | 以布利第一隧道 以布利第二隧道 |
◎ | 以布利トンネル | ◎ | ||
R321 | 歯朶ノ浦隧道 | ◎(開削) | 片粕トンネル | ◎ | − | − | 別に歯朶ノ浦トンネルがある | |
R439 | 高須隧道 | ×(門扉) | 新高須トンネル | ◎ | − | − | ||
R439 | 大峠トンネル | ◎ | 新大峠トンネル | ◎ | − | − | ||
r25 | 上ノ加江隧道 | ×(戸板) | 笹場トンネル | ◎ | − | − | 別に上の加江トンネルがある | |
r34 | 中坂隧道 | ○(徒歩) | 浦戸隧道 | ◎ | − | − | ||
r34 | 孕隧道 | ◎ | 宇津野隧道 | ◎ | 新宇津野トンネル | ◎ | 2・3世代目は各一方通行 | |
r50 | 山伏隧道 | ×(埋没) | 新山伏トンネル | ◎ | − | − |
熊本 | r35 | 牛深隧道 | ×(鉄板) | 牛深トンネル | ◎ | − | − |